なんとかしてウケなきゃ(おいしゃんHPより)
こちらS大学出身グループ
弾き倒してやるー!
仙台出張から駆け込みました
進行やりながらも たまには弾かなきゃ!
インサイドでいこうよ!
「お先に帰りまーす」 「ええ!?もう?」
「オリジナル歌います!」  「3連系ね」
まじめに《ユビソ》歌ってます!
あの ベースソロ中なんですけど
踊ってるのではなく弾いてます 多分
ハーモニカです
歌、交代で〜す
歌ったりなんかして
この後ろ姿は・・・?

6/2(fri)  第5回JAZZ系ホームページ仲間のオフセッション大会

 
                終了後の集合写真 本当はもっといたんだけど

 5回目を数える「JAZZ系ホームページ仲間のオフセッション大会」が四谷ボビーズで開かれました。
 参加するのは3回目。ホームページをもつ人ばかりでなく、その友達なども多く参加するよになってきたので、つながりがより広くなってきました。
 みなさん個々の音楽活動が活発なので、意外に今年初めてというケースがみんなにあったようで、最初の頃はセッションはそこそこにあいさつ回り風景が見受けられましたが、徐々にステージの方が熱気を帯びてきました。
 ぼくも歌伴1曲と1ホーン(!)で1曲やらせていただきました。歌伴は奈良部智子さん(vo.)のバックでフルートを、インストでは《My Funny Valentine》をやや速の4ビート。
 進行Osapoohさんにより、こういう場では異例の1ホーンでやることになりまして、盛り上げねばという緊張で胃がキリキリと痛みました。
 結果バックの方の演奏は素晴らしく自分は力入りすぎてリズムとかフレーズが崩れてましたが、なかば強引に盛り上げ(ほんとに強引だった)、なんとか場がしらけずに済んだみたい。ここで場を独占してしまったので、その後ステージに立つのは控えました(最後ブルースはやったけど)。
 今回特に嬉しかったのは、母校S大OBが僕の他なんと5人もいたことでした。低音王子こと阿部さん(ブルコー/b.)、大野洋子さん(ブルコー/ts.)、JATPさん(グリーンサウンズ/tp.)、チャーリーこと小林さん(グリーンサウンズ/as.)、藤原H隆行さん(b.)。世代を超えたつながりですが、みな同じ坂を登ったんだなという思いで感慨深いものがありました。


          「アレンジ簡単でしょ?」「そ、そう?」


              とりあえず食っとけ


          「はい、というわけでございまして・・」


              とりあえず食っとけ2


    「よく聴いてね v v」   「私は手を使わずにSax吹けます」 「あ そう」


                 黙々と弾きます


              寝ないで聴いてよ


          カミさんに見せられない写真?


       カミさんに見せられない写真?その2


               次一緒にやらない?


              ナーイスサウンド♪


                  ひゃ〜


                いつものやつで


               完璧なレガートです


                  こわいよう


                飲む間も惜しんで弾きます


                 なるほど、そうくるか・・


             笑顔・・・いや、1人はバカ笑いか







ときどきDiary TOPにもどる